« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »
薪になりました これで来荘時薪が割れますね
2009年11月24日 (火) | 固定リンク Tweet
アカシヤの木を伐採して薪ストーブ用に切っています
八ヶ岳も雪で真っ白になりました
2009年11月19日 (木) | 固定リンク Tweet
クレーン車で吊しながら樹齢46年のアカマツを伐採しました
2009年11月18日 (水) | 固定リンク Tweet
大型クレーン車を使っての伐採工場 うっそうとしていた敷地に日差しが差し込んで明るくなりました。
今日の蓼科は晥です当社の入り口も真っ白になりました。例年より早い降雪です
2009年11月17日 (火) | 固定リンク Tweet
玄関先の平石敷き詰め工事です
2009年11月16日 (月) | 固定リンク Tweet
蓼科にあるサン・グリーンでは、今日は雲が少し多いですが晴れています。風は冷たいですが、お出かけには良さそうです。
ほぼ、ブログを担当していたKは、引き継ぎをして、冬眠致します。有難うございました。
2009年11月15日 (日) | 固定リンク Tweet
全国的に雨ですね。蓼科も今朝から強い雨が降っています。昨日より気温は高めではありますが、寒いです。木々も、はほとんど葉を落とし、冬に備えています。
2009年11月14日 (土) | 固定リンク Tweet
サン・グリーンの庭木から収穫されたカリンの実。観賞用植木として育てていたので、実はかなりまばらな大きさになってしないました。事務所内に置いてあり、香りがしています。
2009年11月13日 (金) | 固定リンク Tweet
ダンコウバイの蕾です。既に春に向けて花の準備が整っていますね。蓼科では春1番位に黄色い花を咲かせます。
2009年11月 8日 (日) | 固定リンク Tweet
寒さも一段落して、穏やかな秋が数日続いていますね。サン・グリーンにはニューフェイス登場です。組み立て式の簡単東屋です。屋根や壁は防水性の布でできています。蔓バラ等を巻きつけると味が出て、良いかもしれませんね。個人的にはもう少し小さいほうが好みです。お近くに御寄りの際は、実物をぜひご覧下さい。
2009年11月 7日 (土) | 固定リンク Tweet
昨夜の冷え込みで初雪が降りました今朝の気温−3℃です
2009年11月 3日 (火) | 固定リンク Tweet
蓼科に位置するサン・グリーンでは、早くも紅葉が終わった木は冬支度です。
今日は比較的暖かい朝でしたが、これから天気は下り坂のようです。明日からはまた寒くなるようですね、お出かけの際には注意が必要そうです。
2009年11月 1日 (日) | 固定リンク Tweet
最近のコメント